| ホーム |
飛鳥?
今日は横浜にある波止場会館で1日研修だった。着席すると目の前は大黒埠頭。そして眼下には豪華客船飛鳥?が寄港していた。
研修中はパワーポイントを使った講義の間はカーテンが引かれ外は見えなかったけれど、休憩時間の度にこうした景色が見られるというのはなかなか気分・/span>換にはいいものだ
帰りは既に暗くなっていたが、うっかり夜の姿を見るのを忘れてしまった 残念
私の大好きな歌に『黄昏迄』というのがある。
こんな景色を眺めているとそのフレーズが私の中で流れ出す。
昔 君と約束していた 二人して年老いたならば 世界中を船で廻ろうと 飽きるほど 一緒に居ようと
飽きるほど一緒に居たいと思えるパートナーが居る方、本当に素敵だと思います 大事にしてください
スポンサーサイト
<<披露山公園 | ホーム | ‘葉山アルプス’は迷路 10.01.20>>
コメント
EMAIL:
URL:
私も写真を見てすぐに「黄昏迄」が浮かびました
来世は一緒に乗ろうね 約束するよ
URL:
私も写真を見てすぐに「黄昏迄」が浮かびました
来世は一緒に乗ろうね 約束するよ
EMAIL:
URL:
うん!スゴイ客船だよね。
研修の講師の先生が、あの船のホールで研修をやりたいですねって言ってたけど、ホント、中だけでも見てみたいものだ。
一体いくらくらいかかるのだろうね。何百万って桁かな?だよね。縁がないなー
URL:
うん!スゴイ客船だよね。
研修の講師の先生が、あの船のホールで研修をやりたいですねって言ってたけど、ホント、中だけでも見てみたいものだ。
一体いくらくらいかかるのだろうね。何百万って桁かな?だよね。縁がないなー
EMAIL:
URL:
ど〜〜っ、どでかい客船ばい
いったい何階建て? 7階?いや8階かな?こんなにでかけりゃ船酔いの心配はせんちゃ良かごたるもん。こぎゃん大きか客船で世界一周したら極楽たい。「飛鳥」だけん日本の船たいね。金持ちが乗っとやろうね。
URL:
ど〜〜っ、どでかい客船ばい
いったい何階建て? 7階?いや8階かな?こんなにでかけりゃ船酔いの心配はせんちゃ良かごたるもん。こぎゃん大きか客船で世界一周したら極楽たい。「飛鳥」だけん日本の船たいね。金持ちが乗っとやろうね。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
URL:
『黄昏迄』がスッと浮かぶのはやはり‘さだ通’ですよね。
来世ね…私は人間の女性として生まれて来ることができるかしら?その頃の地球はどうなっているのかしら?あ、いかんいかん、現実的になってきてしまった