| ホーム |
すき焼きパーティー
6月17日(木)、自衛隊時代の仲間である、通称『ムラムラ』のお招きで‘すき焼きパーティー’に参加してきた。
会費¥1000だというけれど、そんなのあり得ない 栃木牛、福島牛、松阪牛 と、たっぷり3種類の霜降り肉が揃えられ、食べ比べほ〜ら、こんなに美味しそう
ムラムラの準備、手際の良さに感心しつつ、とろけるようなお肉は次々に皆の胃袋へと運ばれていった。
まだ煮えていない生肉状態でもガッツく英ちゃん…ではなく、これは写真のためのポーズよね
どのお肉も甲乙つけがたい美味しさだが、食べ比べるとそれぞれにきちんと特徴があるのだ。私は松阪牛の繊細な口触り、甘み、風味が一番美味しかったが、栃木牛の独特の匂いも本当に牛肉好きなら主張のある旨味があって美味しいのだと思う。そして福島牛が、一番上の写真に写っている1枚毎にシートでくるまれているお肉だ。こちらは松阪牛よりも口の中での存在感が強く、こんなに霜降りなのに食べ応えのあるお肉だった。甘みもバッチリ
お腹が一段落すると、ギター演奏会
英ちゃんはジャラン♪ジャラン♪〜♪と上手 いいなー楽器が弾けるって素敵だね。今度は歌付きでお願いします
ムラムラは他にもサラダや付け合わせ?を作ってくれており、どれもこれも美味しくて、見習いたくても見習えないお料理上手、もてなし上手、気前の良さ…やっぱりお人柄なんですよね。ムラムラと姉弟のように仲の良い英ちゃんも同じように、サービス精神旺盛で、こんな二人、なかなかいませんよ。感謝、感謝です
あー美味しかった。楽しかった。この後帰ってバタンキュー
レース前だというのに欲・/span>には全く勝てない私でした。
コメント
いいな〜 私も食べたい
美味しそうなお肉 を見せ付けられ、とても寝る気にはなれませぇん
お腹が減ってきた〜
URL:
にゃんこ、本当に腹八分目に抑えるには強い精神力がいるよね。美味しい物を目の前にしてしまうとほとんど無理な世界だよねぇ。 にゃんこかぁー、私 肉も大好きだよ って関係ないか。
dayさんは‘しゃぶしゃぶ’の方がお好みなんですね。ポン酢?ごまだれ?どちらも美味しいですよねー
豚肉しゃぶしゃぶなら、からし醤油が好きだなー
確か関東と関西ではすき焼きの作り方が違うんだよね。関西では先にお肉だけ焼いたところへ割りしたを入れるんだったっけかな?
親睦を兼ねてのすき焼きパーティー、其々の出会いを大切にされているんですね。
noriさんの人柄が反映しているのがよく伝わります。
3種類の霜降り肉の食べ比べ、さぞや美味しかったことでしょう。
食べ比べて分る霜降り肉の特徴、美味しそうなコメント。
私なんか利き酒(7種)をしても銘柄は中々正解出来ない、味の違いは分りますが …。
すき焼きも宜しゅう御座いますが、"しゃぶしゃぶ"は尚宜しゅう御座いますよ。
URL:
肉食べた〜い
見るたびに コメント見るたびに
ますます食べたい って思ってきたニャン
なににしようかかなぁ
にゃんこも腹八分目は難しいニャン
どらにゃんこ ⇒ブタにゃんこ に改名されないように
気をつけよ〜
あ〜口ばっかりの自分が嫌い
URL:
のりちゃん 了解 ありがとう o(^-^)o ‥ PS.お利口さんの名無し君へ 本当に嫌いだったら、完全無視を決め込むはず。俺のことをなんだかんだ言いながら、気になるから、結局は遊びに来てんだ。俺ならば、本当に嫌いな奴とは口も利かないし、話もしないよ。俺は君が好きだよ。だからこうして、口を利くんだ。アンタは面白い奴だ (・∀・) 春を待ちわびた小鳥のように、チュンチュン囀ったかと思うと、アッというまに隠れて、逃げてしまう。アンタはまるで、照れ屋で恥ずかしがり屋の、小雀だな 。 また遊んでくれよ
URL:
Dolceさんならさぞお酒が進んだことでしょう。めちゃくちゃ美味しかった〜。腹12分目位まで食べちゃった
昨日は山に行こうかと思っていたけれど、予報が悪かったので1日家の片づけ&模様替えをし、母への面会の後、ジムに行って走ってきました。・・・やっぱり身体が重い
にゃんこ、それがさーたまならいいのだけれど、その2日前にもすごい豪華なご馳走をいただいたばかりなんだよぉー ちょっと周囲が写真を撮る雰囲気じゃなかったから紹介できなかったけれど、素っ晴らしいコース料理だったんだよ。量もたっぷりで。
食べた後に少しでも運動できればまだしも、そういうケースでは帰って寝てしまうからね すき焼きパーティーも前日いきなりのお誘いだったけれど、重なる時には不思議と重なるもので、まだ続きがあるのだ。とっても嬉しいことなんだけれど、ただ腹八分目にできない自分が悩ましい。。自制心が乏しい でも幸せ
にゃんこは塀にしなやかに登れないとにゃんこ じゃないもんねぇ。でも痩せているよりふっくらしている方が可愛くて好きだなぁ。
sabuyanもギター弾けるの?見ただけでわかるんだ
私は山ちゃんもカッコ良く見えたから、何を弾いてくれるのかと期待したら「以前はドレミファソラシド♪くらいは弾けたんだけどぉ〜〜 」ってな具合でした
みんなで食べる食事、特に鍋物などは美味しさ倍増だよね
牛肉の種類は別々に食べたらわからないけれど、続けて食べてみたら違うんだよねーやっぱり。甘み、香り、食感などが。ちゃんと○○牛って書いてあるだけのことはあるよ
ケンチャン、パワフルな走りならいいんだけれど、ドテドテしてしまいそうだよ
‘恵那山’の記事で書いた、『絶対』については、言葉で使わない方がいいという意味ではなく、考え方の部分で書いたつもりなんだ。鳥話題に限ったことでもないよ。だからケンチャン自身が見たこと、知っていること、感じたことについては『絶対』と書いても引っ掛からないのだけれど、人へ向けて物事を伝える時、教えるような言い回しをする時、例えば否定する場合には例外があることを知った上での言い方だったり、珍しいこととして取り上げるくらいの気持ちを持って欲しい、言われる側、聞いている側もその方が受け容れ易いという意味で書きました。
URL:
久しぶりだね、名無しのつぶやきクン。元気だったかい? 。君のようなお利口サンばかりの世の中で、僕のような限りなく100%に近い馬鹿のほうが、希少価値があるってもんだろ いつも君は名無しで短文だけど、特徴を掴まれて正体がバレバレになるのが、そんなに怖いのですか 意外と臆病なんだね 。僕はマイペースのまま、修羅場の矢面に立つのがつねだが、君はお利口さんの鎧を着た“傍観者”だよ “つまらん奴”としては、僕とあまり大差ないんじゃないか アッハッハ(*^▽^*)/ あんまりイジメると、またnoriちゃんに怒られるから、この辺でやめとこ じゃあまたね、お利口さん
EMAIL:
URL:
本当につまらん奴。絶対ではないけど、限りなく100%に近く馬鹿
URL:
北丹沢を目前に、パワーアップを図ったのだね カモシカのようなしなやかな走りを見せてくれるかと期待していたが‥、どうやら牛のようなパワフルな走りを見せてくれそうだね てゆーか ‥ブ‥‥ ‥ ‥ ‥やっぱ 言うの よそう 。‥ きっと マズイことに なりそうだから。‥梅雨時に、 “血の雨”が降るのは ゴメンだ!
URL:
さすがnoriちゃん。3種類の霜降肉の食感を細かく分析出来るとは
鋭い味覚をしていますよ
英ちゃんは様になっているけど、山ちゃんのギターの持ち方はちょっとね。
でも皆さん楽しそう。仲間はいいものだね
URL:
たまには 良いではないですか
美味しい物食べて身体を動かす
健康の秘訣です
ニャンコは
ちょっとマズイぞ ヤバイぞ
身体が重くて 塀の上で軽やかなジャンピング ができない
レース目前 ガンバレ〜
URL:
松阪牛、栃木牛、福島牛 の霜降り肉をたらふくですかぁ、うらやましい〜〜
生でもいけそうな感じですね。ビール 飲みながらガンガン入りそう。
今週はたっぷりと栄養もとったから、今度はトレーニングもね
明日は朝から雨 の予報でまいったなー
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
URL:
ファンタジアどんはサーモンとお菓子しか興味がないのかと思ってた
めちゃめちゃ美味しかったよ もう二度とあんなにたらふく高級霜降りは食べられないかも