| ホーム |
ハセツネのゼッケン届く
10月6日(木) 仕事から帰るとポストに『日本山岳耐久レース』と書かれた封書が投函されていた。
第19回 日本山岳耐久レース 長谷川恒男CUPの案内と、ゼッケン等が入っていた。
まだ先だと思っていたけれど実感が湧いてくる。
なんていい番号なんだろう。私にとっては最高のゼッケンだ。
当日、いや前日の宿泊はどうしよう?
五日市ってどの辺りだろう。これから調べて電車で行くか車で行くか考えよう。
のんき過ぎるよな〜。
今は膝の回復を待つばかり。練習どころではないのだ。でも膝以外の練習をした方がいいのかな?スイミングか?でも泳げないし。。筋トレだけでもやっておくかな。
ライトも買わなきゃ。今度の休みは膝が悪くなければ谷川岳馬蹄形と思っていたけれど、この分だと丹沢の夜歩きも有りかもしれない。
今年最後のメインレース。だんだん内なるモノが燃えてきたぞ
スポンサーサイト
<<ぺこちゃんからの塩麹 | ホーム | 第12回 Web杯 〜皇居にて〜>>
コメント
AUTHOR:
EMAIL:
URL:
ココはお前のブログか!
いい加減やめとけや!
EMAIL:
URL:
ココはお前のブログか!
いい加減やめとけや!
EMAIL:
URL:
ぼくは生まれも育ちも関東です ハマッ子の意地にかけても「うっとい」とは言わない。自分の言葉を大切にしたいんだ
URL:
ぼくは生まれも育ちも関東です ハマッ子の意地にかけても「うっとい」とは言わない。自分の言葉を大切にしたいんだ
AUTHOR:
EMAIL:
URL:
しっかり読めよ!
鬱陶しい違う、「うっとい」や!
EMAIL:
URL:
しっかり読めよ!
鬱陶しい違う、「うっとい」や!
EMAIL:
URL:
診察はもとより大事だが治すことはもっと重要。お医者様は手助けをしてくれるが治してはくれない。決意して治すのは、ほかでもなく自分自身。うっとうしくても真実味をもって応えるのが誠意ってもんです。うっとうしいからといって誠実を欠くことは嫌いなんだ。熱い人には熱く応えるが、冷めた人にはさらに熱く応える。それがぼくの流儀です。
URL:
診察はもとより大事だが治すことはもっと重要。お医者様は手助けをしてくれるが治してはくれない。決意して治すのは、ほかでもなく自分自身。うっとうしくても真実味をもって応えるのが誠意ってもんです。うっとうしいからといって誠実を欠くことは嫌いなんだ。熱い人には熱く応えるが、冷めた人にはさらに熱く応える。それがぼくの流儀です。
AUTHOR:
EMAIL:
URL:
うっとい奴が一人居てるね、ココ
鬱陶しい違うよ、うっといですよ!
EMAIL:
URL:
うっとい奴が一人居てるね、ココ
鬱陶しい違うよ、うっといですよ!
AUTHOR:
EMAIL:
URL:
医者でもないのにウワベだけで話をするな。
ちゃんと診察したんか、馬鹿犬。
とっとと逝ってこい!
EMAIL:
URL:
医者でもないのにウワベだけで話をするな。
ちゃんと診察したんか、馬鹿犬。
とっとと逝ってこい!
EMAIL:
URL:
里芋パスタは貼った瞬間はひんやりと冷たいけれど、そのあとは徐々に、“根菜”に秘められた細胞を温めるパワーの効果が現れて来ます。生姜を混ぜると効き目は大ですが少々痒みを伴います。里芋パスタに混ぜる生姜の量は、適度な分量がよいと思います。経験上、里芋パスタ=里芋粉湿布の優れた特徴として、冷やすべきものを冷やし、温めるべきものを温めてくれる、不思議なパワーを秘めていることです。自然の力は、偉大です。
URL:
里芋パスタは貼った瞬間はひんやりと冷たいけれど、そのあとは徐々に、“根菜”に秘められた細胞を温めるパワーの効果が現れて来ます。生姜を混ぜると効き目は大ですが少々痒みを伴います。里芋パスタに混ぜる生姜の量は、適度な分量がよいと思います。経験上、里芋パスタ=里芋粉湿布の優れた特徴として、冷やすべきものを冷やし、温めるべきものを温めてくれる、不思議なパワーを秘めていることです。自然の力は、偉大です。
EMAIL:
URL:
付け加えますが、温めたあとに一時的に冷やすことは必要です。生姜の温湿布やお風呂の湯舟 で温めたあと、ゆるんだ細胞を“絞める”ために、里芋パスタ(※里芋の粉)を使うと効果が上がるのです。里芋の粉に少量の水を加えて、練ってから布の生地に塗ります。それをひざ小僧にペタンと貼ります。貼った瞬間はひんやりと冷たくて、気持ちがイイ! 。つまり温めてゆるんだ細胞を、一時的に冷やして“絞める”のてす。里芋パスタにすりおろした生姜を混ぜて湿布すると、さらに効果的です。生姜と里芋の相乗効果で、みるみる痛みが和らいでゆくことを実感できます。時間の経過とともに痛みは消えてゆき、ベトベトに湿った里芋の湿布薬は炎症の熱を取り去って、乾燥してカラカラに乾きます。生姜の温湿布とともにこれを繰り返すことで効果は上がり、膝の痛みはすみやかに回復して行きます。自分も空手や武術の修行で痛めたや膝の痛みや腰痛を、すべてこの方法で完治させました。
URL:
付け加えますが、温めたあとに一時的に冷やすことは必要です。生姜の温湿布やお風呂の湯舟 で温めたあと、ゆるんだ細胞を“絞める”ために、里芋パスタ(※里芋の粉)を使うと効果が上がるのです。里芋の粉に少量の水を加えて、練ってから布の生地に塗ります。それをひざ小僧にペタンと貼ります。貼った瞬間はひんやりと冷たくて、気持ちがイイ! 。つまり温めてゆるんだ細胞を、一時的に冷やして“絞める”のてす。里芋パスタにすりおろした生姜を混ぜて湿布すると、さらに効果的です。生姜と里芋の相乗効果で、みるみる痛みが和らいでゆくことを実感できます。時間の経過とともに痛みは消えてゆき、ベトベトに湿った里芋の湿布薬は炎症の熱を取り去って、乾燥してカラカラに乾きます。生姜の温湿布とともにこれを繰り返すことで効果は上がり、膝の痛みはすみやかに回復して行きます。自分も空手や武術の修行で痛めたや膝の痛みや腰痛を、すべてこの方法で完治させました。
EMAIL:
URL:
冷やしてよいのは直後だけ。そのあとは温めて治す。なぜならば痛みは筋肉が硬く固まって血管と神経を圧迫し“痛み”を生じる。それが炎症による痛みです。・/span>談ですが癌の痛みがまさにそうで、癌細胞は「冷えの塊」。その証拠に心臓と脾臓(ひぞう)に癌細胞は生まれません。心臓は血液がつねに循環して温かく、脾臓も温度の高い臓器だからです。一定以上の温度を持つ臓器には癌細胞は生きて行けないのです。脱線した話をもとに戻すと、いまのノリちゃんの膝は温めなければならないのです。血管を膨らませ、血流をうながし、凝り固まって滞っている唹血(おけつ)を解消し、炎症を取り除くことが必要です。自らも学生時代から三十年間に渡って自然食を研究し、自宅でオーガニックの自然食品店を経営し、自然療法を実践し、一切の科学薬品を使わずに、すべて自然の素材と療法だけで、絶対に治らないと医者に言われた慢性病を克服して、体質を根本的に改善し、誰よりも丈夫な健康体を自ら取り戻した経験上、言えることです。
URL:
冷やしてよいのは直後だけ。そのあとは温めて治す。なぜならば痛みは筋肉が硬く固まって血管と神経を圧迫し“痛み”を生じる。それが炎症による痛みです。・/span>談ですが癌の痛みがまさにそうで、癌細胞は「冷えの塊」。その証拠に心臓と脾臓(ひぞう)に癌細胞は生まれません。心臓は血液がつねに循環して温かく、脾臓も温度の高い臓器だからです。一定以上の温度を持つ臓器には癌細胞は生きて行けないのです。脱線した話をもとに戻すと、いまのノリちゃんの膝は温めなければならないのです。血管を膨らませ、血流をうながし、凝り固まって滞っている唹血(おけつ)を解消し、炎症を取り除くことが必要です。自らも学生時代から三十年間に渡って自然食を研究し、自宅でオーガニックの自然食品店を経営し、自然療法を実践し、一切の科学薬品を使わずに、すべて自然の素材と療法だけで、絶対に治らないと医者に言われた慢性病を克服して、体質を根本的に改善し、誰よりも丈夫な健康体を自ら取り戻した経験上、言えることです。
AUTHOR:
EMAIL:
URL:
馬鹿犬、医者でもないのに適当な事言うな馬鹿!
温めて良いのは骨折の時だけで、他は冷やす事が一番効果があるの。
いい加減な馬鹿には付ける薬は無いけどな。
EMAIL:
URL:
馬鹿犬、医者でもないのに適当な事言うな馬鹿!
温めて良いのは骨折の時だけで、他は冷やす事が一番効果があるの。
いい加減な馬鹿には付ける薬は無いけどな。
EMAIL:
URL:
皆々様、ご心配をお掛けして申し訳ありません
そう、その通りでこのままの膝では71.5kmどころか山なら10kmともたないでしょう。
日に日に良くはなってきています。普通には歩けるし…
今年は三大レース制覇にかけてきたので多少の無理は…と思ってはみたものの、今後山に登れなくなるのは困ります。
よ〜く考えて行動したいと思います。
ありがとうデス
URL:
皆々様、ご心配をお掛けして申し訳ありません
そう、その通りでこのままの膝では71.5kmどころか山なら10kmともたないでしょう。
日に日に良くはなってきています。普通には歩けるし…
今年は三大レース制覇にかけてきたので多少の無理は…と思ってはみたものの、今後山に登れなくなるのは困ります。
よ〜く考えて行動したいと思います。
ありがとうデス
EMAIL:
URL:
痛みは“炎症”が原因だから、温めて、血行を良くして痛みを取り去るのがベストです 痛みに一番効くのは「生姜」です 。生の生姜をすりおろし、ハンカチに包んで絞って、生姜汁を約70度(※沸騰寸前の温度で弱火にする。)のお湯を沸かしたナベに入れる。ナベの生姜汁を弱火にかけたまま、厚手のゴム手袋をした手で、生姜湯にタオルを浸す。生姜汁の染み込んだタオルを固く絞って、ひざ小僧に当てる。冷めたらまた生姜湯に浸してひざ小僧に当てる。それを繰り返し15分〜30分くらい。これを数日間繰り返す。大体2日〜3日から数日間、長くても一週間ほどで痛みは嘘のように消えてなくなります。簡単なものとしては、生姜をすりおろしてハンカチで絞った生姜のお風呂 を作る。半身浴をして下半身を温め、湯の中でひざ小僧を念入りにマッサージする。 ゆっくり全身を浸かって温まり、血行を良くして痛みを取り去ります。 生姜で温めれば炎症の痛みは消えてしまいます。生姜の温湿布は、ヤケド防止のため、くれぐれもゴム手袋は厚手のものを用意して下さい。ネ!
URL:
痛みは“炎症”が原因だから、温めて、血行を良くして痛みを取り去るのがベストです 痛みに一番効くのは「生姜」です 。生の生姜をすりおろし、ハンカチに包んで絞って、生姜汁を約70度(※沸騰寸前の温度で弱火にする。)のお湯を沸かしたナベに入れる。ナベの生姜汁を弱火にかけたまま、厚手のゴム手袋をした手で、生姜湯にタオルを浸す。生姜汁の染み込んだタオルを固く絞って、ひざ小僧に当てる。冷めたらまた生姜湯に浸してひざ小僧に当てる。それを繰り返し15分〜30分くらい。これを数日間繰り返す。大体2日〜3日から数日間、長くても一週間ほどで痛みは嘘のように消えてなくなります。簡単なものとしては、生姜をすりおろしてハンカチで絞った生姜のお風呂 を作る。半身浴をして下半身を温め、湯の中でひざ小僧を念入りにマッサージする。 ゆっくり全身を浸かって温まり、血行を良くして痛みを取り去ります。 生姜で温めれば炎症の痛みは消えてしまいます。生姜の温湿布は、ヤケド防止のため、くれぐれもゴム手袋は厚手のものを用意して下さい。ネ!
URL:
私も下記コメント同様、膝痛完治が前提でのハセツネ参加を考えた方が良いと思う。
ベストでない体調では同じチームの方に迷惑かけちゃうよ。
一度チームの方(走るプロフェッショナル)に相談されては如何でしょう。
私も下記コメント同様、膝痛完治が前提でのハセツネ参加を考えた方が良いと思う。
ベストでない体調では同じチームの方に迷惑かけちゃうよ。
一度チームの方(走るプロフェッショナル)に相談されては如何でしょう。
EMAIL:
URL:
私もsabuyanさんに1票!
膝を傷めているって知ってたら、今朝の「走るのが気持ちよい季節になりました」
なんていうメールはしなかったよ。
先日の登山での・/span>倒が原因かしら?
そんな過酷なレースに出場するんだったら、
今の膝痛に関してモチロン整形外科は受診したのよね?
もし受診してないのだったら必ず受診するように。
大好きな山に登れなくなったら、それこそ本末・/span>倒だからね。
URL:
私もsabuyanさんに1票!
膝を傷めているって知ってたら、今朝の「走るのが気持ちよい季節になりました」
なんていうメールはしなかったよ。
先日の登山での・/span>倒が原因かしら?
そんな過酷なレースに出場するんだったら、
今の膝痛に関してモチロン整形外科は受診したのよね?
もし受診してないのだったら必ず受診するように。
大好きな山に登れなくなったら、それこそ本末・/span>倒だからね。
EMAIL:
URL:
ポスターかっこいい
でも両膝にX印のサポーターをしているでしょう。山の中を長距離、長時間走り回ることはそれだけ膝に負担がかかるってことを物語っていますよね。
2日間で70km以上走るこの過酷なレースに参加するのは万全の体調で臨むべきであって、現在のnoriちゃんのような歩くことさえもままならないような体調で参加するべきでないと思います。それを押して無理やり出場したら膝痛が今後回復不能になり、走ることはおろか大好きな登山も出来なくなるようなことにもなりかねない。ここは先ず膝痛を完全に治すことが肝心なのではないでしょうか?前回の記事でハセツネへのエールを送りましたが、先ず完治に勤めることをお勧めします。
URL:
ポスターかっこいい
でも両膝にX印のサポーターをしているでしょう。山の中を長距離、長時間走り回ることはそれだけ膝に負担がかかるってことを物語っていますよね。
2日間で70km以上走るこの過酷なレースに参加するのは万全の体調で臨むべきであって、現在のnoriちゃんのような歩くことさえもままならないような体調で参加するべきでないと思います。それを押して無理やり出場したら膝痛が今後回復不能になり、走ることはおろか大好きな登山も出来なくなるようなことにもなりかねない。ここは先ず膝痛を完全に治すことが肝心なのではないでしょうか?前回の記事でハセツネへのエールを送りましたが、先ず完治に勤めることをお勧めします。
EMAIL:
URL:
PS.無欲 無心になれるって、素敵なことだよね! ‥ 純粋なパワーって、自然や 赤ちゃんにかなわない。先入観を持たぬ、自然や赤ちゃんになりたい。
URL:
PS.無欲 無心になれるって、素敵なことだよね! ‥ 純粋なパワーって、自然や 赤ちゃんにかなわない。先入観を持たぬ、自然や赤ちゃんになりたい。
EMAIL:
URL:
プールの中を歩くのはどうかしら。膝に負担をかけずに足腰のトレーニングになるかな? ‥。 ここ一番で、迷いがないのがノリちゃんの強みだと思ってます。一生懸命燃えていると迷いが晴れて無心になれる。無心になれるものが、きっと自分の大切なものなんだ。無心になれる自分を見つけよう 。ノリちゃん、あしたのジョーじゃないけれど真っ白な灰になるまで、真っ赤に燃えてください 明日のために、打つべし
URL:
プールの中を歩くのはどうかしら。膝に負担をかけずに足腰のトレーニングになるかな? ‥。 ここ一番で、迷いがないのがノリちゃんの強みだと思ってます。一生懸命燃えていると迷いが晴れて無心になれる。無心になれるものが、きっと自分の大切なものなんだ。無心になれる自分を見つけよう 。ノリちゃん、あしたのジョーじゃないけれど真っ白な灰になるまで、真っ赤に燃えてください 明日のために、打つべし
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
URL:
『ハセツネのゼッケン届く』の記事に関してコメントを書いております。ぼくは他人の道場で稽古させてもらう際に、他人の道場だからといって手を抜くことはしません。ノリちゃんの道場で修行させていただく際にも、迷いはなく、自分の言葉に「意志」を持たせて、真っすぐな直球勝負で、全力で打ち込んで書いています!