| ホーム |
横浜マラソンの案内届く
11月19日(土) 夜勤明け。
明日は横須賀シーサイドマラソン10kmの部に職場仲間と出場予定。
ずーっと雨予報だったけれど、とうとう晴れ 予報に変わった。
左膝が普通に歩いても痛かったけれど、昨日〜今日と歩くことに支障はなくなった。
これは天から『走れ 』と言われているような気がして、明日は応援隊に回ろうかとも思っていたけれど、全力で走ることに決めた。
そんなことを思っていたら、朝の新聞に紛れて『第31回 横浜マラソン』の大会案内書が届いているのに気付く。
12月4日の開催だ。
明日、また膝を痛めても、また4日まで休めばいいことだ。
やろうと思った時は全力で頑張る方がいい。
膝が安定したら早く山を復活したい。
丹沢も随分行ってないなぁ。
今登ったらきっと筋肉痛だ
これからは低山シーズンなので、ゆっくりでも、途中まででもぼちぼち歩くかな。
まずはシーサイドマラソンを無事に走りきれますように。
スポンサーサイト
<<第36回よこすかシーサイドマラソン大会出場 | ホーム | くるるさんと‘海ふね’>>
コメント
EMAIL:
URL:
忙しいぞ〜 マジで 熱い風のように走れ
URL:
忙しいぞ〜 マジで 熱い風のように走れ
EMAIL:
URL:
今日も走るには暑く感じるかもね
ファイト
URL:
今日も走るには暑く感じるかもね
ファイト
EMAIL:
URL:
横浜マラソンも走るのですか?
えっと、あの山下公園周辺を走るヤツですよね?
日曜日はお仕事ですが、職場が近いので、お昼休みに見に行けるかも?!
あ、でも午前中に終わっちゃうんだっけ?
URL:
横浜マラソンも走るのですか?
えっと、あの山下公園周辺を走るヤツですよね?
日曜日はお仕事ですが、職場が近いので、お昼休みに見に行けるかも?!
あ、でも午前中に終わっちゃうんだっけ?
EMAIL:
URL:
出れば全力だけれど、ホント練習してないから、無理せず膝をこれ以上壊さず大事に行きたいよ。
忘年会 の方がメインの気持ちなのだ
URL:
出れば全力だけれど、ホント練習してないから、無理せず膝をこれ以上壊さず大事に行きたいよ。
忘年会 の方がメインの気持ちなのだ
EMAIL:
URL:
もうすぐだね!
あっという間に時間が経つね
頑張ってね
URL:
もうすぐだね!
あっという間に時間が経つね
頑張ってね
EMAIL:
URL:
昨日のレース当日は曇り時々晴れで、気温は高く、走るには少々蒸し暑い気候でした。
でも、前日の大雨を思うと本当に良かったデス
sabuyan、左膝は真っすぐ体重を乗せる分には大丈夫です。
少し斜めにかかると「イテテテテ 」
随分安静を通したし、今度はお皿周りの筋力アップに力を入れていこうかと…上手くいけばですけど。。
ワインパーティー楽しみですね
ワインの味のわかる人達が集まり、いぶし銀さんのコレクションの価値も一層輝くことでしょう
私も飲めたらなぁ〜 羨ましいなぁ〜
URL:
昨日のレース当日は曇り時々晴れで、気温は高く、走るには少々蒸し暑い気候でした。
でも、前日の大雨を思うと本当に良かったデス
sabuyan、左膝は真っすぐ体重を乗せる分には大丈夫です。
少し斜めにかかると「イテテテテ 」
随分安静を通したし、今度はお皿周りの筋力アップに力を入れていこうかと…上手くいけばですけど。。
ワインパーティー楽しみですね
ワインの味のわかる人達が集まり、いぶし銀さんのコレクションの価値も一層輝くことでしょう
私も飲めたらなぁ〜 羨ましいなぁ〜
EMAIL:
URL:
noriちゃんはやっぱり晴れおんなかも
でも、膝痛を引きずっている様子なので、先ず膝痛を完治に勤めるぺきだと思います。無理したら長引きますよ。
URL:
noriちゃんはやっぱり晴れおんなかも
でも、膝痛を引きずっている様子なので、先ず膝痛を完治に勤めるぺきだと思います。無理したら長引きますよ。
URL:
お早うございます。
ウッドデッキに出てみましたが。雨は上がっています。曇り空で気温はさほど下がっていません。
noriさん・くるるさん・にゃんこさん・ファンタジアさん・他のみなさん 良い一日を
私も応援に馳せ参じたいところですが、26日にワインパーティを予定していて今日はその準備に追われます。掃除、食材調達など楽しみながら。
お早うございます。
ウッドデッキに出てみましたが。雨は上がっています。曇り空で気温はさほど下がっていません。
noriさん・くるるさん・にゃんこさん・ファンタジアさん・他のみなさん 良い一日を
私も応援に馳せ参じたいところですが、26日にワインパーティを予定していて今日はその準備に追われます。掃除、食材調達など楽しみながら。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
URL:
昨日は9時45分に山下公園の氷川丸の辺りからスタートした約1時間でした。
陽射しは暖かだったけれど、海沿いは風が強くてじっとしていると寒かった
けれど走ったらすごく気持ちが良かったよ。
ケンチャンはスタート台の反対側で喪服に皮ジャンで立っていたらしいけれど、お互い気付かず。
私はスタート台側の端に居たからねぇ〜。
ペコちゃんの職場はそんな近くだったのね。
午後には梅蘭で盛り上がってました